高橋睦郎句集『十年』

十年といっても、さまざまな十年があるものです。十年という単位に意味があるわけではないですが、区切ってみることで見えてくるものがあるから不思議です。

今回は、高橋睦郎さんの句集『十年』から二十句を選ばせていただきました。句集では漢字が旧字体なのですが、ここでは新字体にさせていただきました。

言葉選び、音、リズムは、五七五の上にあってなお、独特な感性によって磨き上げられているように思いました。季語の使い方も面白いです。読み始めはなかなか読みこなせなかったのですが、だんだんはまっていきました。内容はとりわけ神話的なものを感じさせる句に惹かれました。

山微笑 (みせう) そのさざなみや空渡る

逃ぐる追ふ小露大露遂に寄る

三島忌や腐りやすきは国も亦

億年の亀の歩みの涼しさよ

門火焚く万億の手の手暗がり

黄泉夜長わが母われを忘れます

大海を吐き尽しけり大海鼠

殻脱ぎし蝉の世眩し死後の如

われも姨捨てたる月の明らかな

落葉にも華やぐといふことありし

人の香に酔泣く秋の蚊なりけり

のちの世の明るさかくや後の月

佐保姫の乳首ももいろ木芽春

百万の蝶降り窒息しなん夢

鳥の恋解けて蚯蚓へ驀 (まつしぐ)

蜉蝣や恋も子産みもただ三刻

芋の露硯の渇き癒すべう

就中風花を死者よろこべり

鬱鬱と糸吐き昼を繭ごもる

はつ夏の雪をんなこそ苔雫

初湯より生れて我や老童子

覚めて憶えぬ初夢をありがたう

花疲れとは人よりも花に先づ

無き家に亡き母ひとり年守る

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA