一句鑑賞/飴山實 ひもすがら外に作務ある照葉かな 飴山實 Posted on 23 10月, 2010 by ちかた / 0件のコメント 照葉(てりは)とは、日の光に照り輝いている紅葉のこと。作務(さむ)とは、禅寺の掃除、薪割り、草刈りなど、僧侶の日々の雑務のこと。朝から晩まで戸外でする務めも、この照葉の下では苦でなくなり、むしろ喜びに感じられてくるようだ。 ※古志HPの「今日の一句」の10月18日掲載分です。 照葉、秋、飴山實 ちかた ちかた の投稿をすべて表示